ホーム
著者
技師K
道路や河川を含めていろんな建設関係の業務に30年携わりました。これまでの経験を生かしてブログで皆様のお役に立てる情報を発信できればと思いました。 資格は技術士(建設部門)を保有しており専門科目は「河川、砂防及び海岸・海洋」「道路」「施工計画、施工設備及び積算」の3科目です。 その他に1級土木施工管理技士と二級建築士を取得しています。
2025年3月23日
砕石について解説
2025年3月15日
土の単位体積重量について
2025年3月14日
せん断抵抗角(φ)の計算
2025年3月10日
鉄筋(異形棒鋼)について解説
2024年5月26日
交差点での渋滞を解説
2024年5月19日
樋門(樋管)を解説
2024年5月5日
小規模吊橋を解説!
2024年3月31日
基礎地盤の許容鉛直支持力を荷重傾斜ありとなしで比べてみた
2024年3月10日
不等流計算の断面計算ピッチを変えてみて分かったこと
2024年1月28日
クーロン土圧公式と試行くさび法を比べてみた
1
2