技術計算サイトに任意形状の断面性能の計算として「面積」「図心座標」「断面二次モーメント」「回転半径」「断面係数」を計算するページを作成しました。
断面形状は座標を入力することで設定します。事前にエクセルにX座標とY座標を縦に並べて作成しておけば、それをコピーして入力欄にペーストで入力ができます。また、断面に穴がある場合にはその座標も同様にコピー・ペーストすれば穴を考慮することができます。複数の穴がある場合には次の穴の座標の前に1行の空白行を入れればOKです。
例として下記の座標を用意しました。これはH形鋼(300×300×10×15)の座標データです。フランジとウエブの接点は本来は円弧形状ですが、折れ線で近似しました。計算結果は概ね公表されている断面性能の値に近いものになっています。
下記のX,Y座標(数字の羅列の部分)をコピペすれば下記の例が計算できます。
例:X Y
0 0
300 0
300 15
168 15
161.5 16.74
158.81 18.81
156.74 21.5
155 28
155 272
156.74 278.5
158.81 281.19
161.5 283.26
168 285
300 285
300 300
0 300
0 285
132 285
138.5 283.26
141.19 281.19
143.26 278.5
145 272
145 28
143.26 21.5
141.19 18.81
138.5 16.74
132 15
0 15
面積: 11863.022 mm²
図心: (150.000, 150.000) mm
断面二次モーメント Ix: 202163220.731 mm⁴
断面二次モーメント Iy: 67534587.876 mm⁴
回転半径 rx: 130.543 mm
回転半径 ry: 75.451 mm
断面係数 Zx (上縁): 1347754.805 mm³
断面係数 Zx (下縁): 1347754.805 mm³
断面係数 Zy (左縁): 450230.586 mm³
断面係数 Zy (右縁): 450230.586 mm³
